遊ぶ

三宅島で手銛(スピアフィッシング)をする方へ

必ず「手銛案内」をご覧いただき、ルールを守ってお楽しみいただく様にお願いします。

三宅地区海面利用協議会にて手銛を行う際のルールを定め、毎年内容の検討・改訂を行っています。
三宅島で手銛を行う際は必ず「手銛案内」をご覧いただき、ルールを守ってお楽しみいただく様にお願いします。


※近年、定められたエリア以外で手銛を行っている姿が良く目撃されており、島内の漁業関係者から苦情が相次いでいます、このままマナーが改善されないと全面的に手銛禁止となる可能性もあります。
末永く三宅島で手銛をお楽しみいただきたく為に、ルールを守ってお楽しみいただく様お願いいたします。
※キャンプ場敷地内に手銛及び釣竿などを持ち込む場合は、銛先部分及び釣り針部分を必ずカバーなどで被ってください。
ルールを違反する様な行為が見られた場合は、大久保浜キャンプ施設からの立ち退きを勧告することがあります。

 

〈お問い合わせ一覧〉
・三宅地区海面利用協議会事務局(三宅村役場観光産業課) 04994-5-0992
・一般社団法人三宅島観光協会 04994-5-1144
・三宅島漁業協同組合 04994-5-0011
・三宅支庁産業課水産担当 04994-2-1312
・東京都産業労働局農林水産部水産課 03-5320-4850

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube
PageTop