遊ぶ

ふるさとの湯(4月8日再開)

三宅島の西側にある温泉施設。太平洋に沈む美しい夕陽を眺望することができる。

「ふるさとの湯」営業再開について

改装工事のため休業となっていた「ふるさとの湯」は

2023年4月8日(土)11時より営業を再開いたします。

問合せ先:三宅村 観光産業課 観光商工係 電話:04994-5-0920

 

舐めると塩っ辛い、茶色がかったナトリウム性のお湯が特徴の温泉。露天風呂の温度は低めなので、ゆったりとお過ごしいただけます。

 

ふるさとの湯 営業カレンダー(4~9月)
★毎月26(ふろ)日:12歳以上の方は、¥150-(入湯税分)で温泉利用可。

 

露天風呂 内 湯

 

住所
〒100-1212 東京都三宅島三宅村阿古644
TEL
04994-5-0426
URL
http://www.vill.miyake.tokyo.jp/files/hurusato.pdf
営業
11:00~21:00(4月~9月)
11:00~20:00(10月~3月)
定休日
水曜日(祝日の場合は翌日)
※8月は無休
アクセス
村営バス 「二島」下車 徒歩5分
料金
大人/500円 小人/250円(6歳以上12歳未満)
6歳未満/無料
65歳以上の島民/250円
岩盤浴(90分)500円
※岩盤浴のみの利用は出来ません
※各券種1割引の前売り券を10枚綴りにてご用意しています。
施設
泉 質:ナトリウム-塩化物温泉
温泉成分:陽イオン:ナトリウム(Na+)、カリウム(K+)、マグネシウム(Mg2+)、カルシウム(Ca2+)他
陰イオン:フッ素(F-)、塩素(CI-)、硫酸(SO42-)、炭酸水素(CO32-)他
湧 出 量:570ℓ/min
p H 値:6.5(ガラス電極法)
泉 温:43.5℃
見た目:僅かに黄色
味 :塩味、僅かに鉄味
効 能:きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、くじき、関節のこわばり、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube
PageTop